すべては「ママの笑顔」のために 挑戦を続ける美容家が語る、人生を切り開く一歩

すべては「ママの笑顔」のために 挑戦を続ける美容家が語る、人生を切り開く一歩

​美容家・インフルエンサー 池ノ平 友子さん

​「すべては、子育てで頑張るママの笑顔のために」──3児の母でありながら、美容家・インフルエンサーとして活躍する池ノ平友子さんの活動の根底には、揺るぎないこの理念があります。そして、「迷ったら一歩踏み出して」という力強いメッセージを、起業を目指す母親たちに送り続けています。
​元不動産業界出身という異色のキャリアを持つ池ノ平さんは、第3子妊娠中に起業。ご自身の経験から、子育て中の母親たちを癒し、支援することが使命だと感じています。
​今回は、自宅サロンから影響力を持つインフルエンサーへと事業を拡大し続ける池ノ平さんの、事業を両立する上での哲学と、人生を切り開く「最初の一歩」への強い思いに迫ります。

​キャリアの転機 ― 「ママの笑顔」が事業の原点に
​独身時代に大手不動産会社の受付や営業事務で活躍していた池ノ平さん。しかし、出産と育児を経験し、約7年の専業主婦期間を経て、事業を立ち上げます。この時の「ママの大変さ」の実感こそが、現在の事業の原点となりました。
​「産後が本当に大変で、世の中のお母さんたちがこんなに大変な思いをしているのかと身に染みて感じました。少しでもお母さんたちの役に立ちたい、癒してあげたいと思ったんです。」
​同性だからこそできることがあると考えた池ノ平さんは、アロマなどの施術資格を取得し、「世の中の人を癒すことを使命にしよう」と決意。第3子を妊娠中の臨月に開業届を出し、「ママさんに少しでも休んでほしい」という思いから、赤ちゃん連れOKのワンコインサービスという形で自宅サロンをスタートさせました。

​挑戦と両立 ― 困難を乗り越える「具体的な目標」
​現在、池ノ平さんはシェアサロンでの施術に加え、法人会社の取締役としての業務や美容インフルエンサーとしてのオンライン発信をメインに活動しています。
​3人の子育てと事業の両立は常に困難が伴いましたが、池ノ平さんはこれを乗り越えるために具体的な目標設定と期限を重視しました。個人事業主時代に売上が伸び悩んだ際も、「次に〇〇万円行ったらやめよう」「何ヶ月頑張ってダメだったら諦めよう」と具体的な基準を作り、感情的にならず、それを目安に邁進したといいます。
​経営のモチベーション ― 喜び、数字、そして社会への貢献
​池ノ平さんの経営を続けるモチベーションは多岐にわたります。
​「お客様やクライアントに喜んでもらえること、『ここでお願いしてよかった』と言ってもらえることが一番のモチベーションになります。」
​このお客様からの感謝に加え、「経営に関しては数字がモチベーションです。売上があってこそ、いい循環も生まれます」と、事業の継続性を支える要素も重視しています。
​さらに、社会貢献活動も大きな原動力です。児童養護施設や乳児院への支援活動を継続しており、「売上があってこそできる」社会への還元が、事業の意義をさらに高めています。

​今後の展望 ― 「希望のきっかけ」をオンラインで
​今後は、施術を通じたリアルな「癒し」の提供と、SNSでの発信を通じたオンラインでの「希望のきっかけ」提供をバランスよく続けていく予定です。
​「ママさんたちに少しでも希望や機会のきっかけを与えられたらと思っています。リアルとオンラインをうまく使いながら、ママさんたちに希望を持ってもらえるようなきっかけをもっと与えていきたいと考えています。」
​SNSのフォロワー数はインスタ9,000人、LinkedIn1万6000人を超えており、今後もこの影響力を活かして、より多くのママさんたちに「挑戦のきっかけ」を届けていく計画です。

​起業を目指す方へのメッセージ
​最後に、起業を目指す母親たちへ、池ノ平さんは力強いメッセージを送ります。
​「迷っているなら一歩踏み出してほしいと思います。人間は何もしない後悔より、失敗しても挑戦した方が後悔は少ないと思います。」
​そして、母親が挑戦することの意義を強調します。
​「特にママさんは、お子さんがあなたの姿を見ています。母親が目標に向かって努力する姿をお子さんに見せることは大切です。口で教育するよりも、行動で示すことが重要です。ぜひチャレンジして、お子さんに輝く姿を見せてほしいと思います。」

​まとめ
​池ノ平友子さんのキャリアは、まさに「ママの笑顔のために」という理念を体現しています。出産・育児というライフステージの変化を、挑戦と社会貢献の機会へと変えた物語です。
​「すべてはママの笑顔のために」という目標を掲げ、迷いながらも行動し続ける池ノ平さんの活動は、起業を志す多くの母親たちにとって、人生を切り開く勇気を与えています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)